卒業後の進路 資格取得

資格は、即戦力としての評価を高めてくれる

ビジネス実務能力、パソコン技能、語学力、本校で習得した能力を資格というかたちで示すことは、就職のときに大きな力になります。本校では各コースのカリキュラムに、また選択講座としても資格試験対策が組まれています。学習目標のひとつとして、資格取得を目指しましょう。

ビジネス資格

MOS(Word/Excel)

Word・Excel・Access・PowerPointといった各ソフトを使いこなせるよう学びます。マイクロソフト社認定試験のマイクロソフト オフィス スペシャリスト マスター資格取得を目指します。

サービス接遇実務検定試験

サービス業に必要なおもてなしの心や、接客応対知識・技能を評価する検定試験です。

サービス介助士

高齢の人や、障がいがある人を手伝う時の「おもてなしの心」と「介助技術」を学び、相手に安心していただきながらお手伝いをするための資格です。

マナー・プロトコール検定

日本人として、社会人として必須の振る舞いや文化、国際儀礼に関わる知識と技能を認定する資格です。まずは3級合格を目指します。

手話技能検定

ろう者とのコミュニケーション手段のひとつである手話は、全ての人へ等しくおもてなしをする上で大切な技能です。

秘書技能検定試験

文部科学省が後援するビジネス検定です。基本的なオフィス業務技能が理論と実技の両方で評価されます。

資格取得者紹介

取得資格

  • 実用英語技能検定準2級
  • マナー・プロトコール検定3級
  • 秘書技能検定試験2級
  • サービス接遇実務検定試験2級
  • アマデウスシステム検定 Specialist
  • サービス介助士
  • 中国語検定準4級
  • MOS(Word)

なるべく楽しむようにして勉強しました。

自分に合った教材や勉強方法を見つけることに加えてなるべく楽しく考えることを心がけていました。過去問で理解できなかった箇所はすぐに質問し、わからないまま持ち帰らなかったこともよかったと思います。
将来に向けて、さまざまな語学の検定を取りたいです。

黒瀬 彩香さん

2022年卒業

星野リゾート・界 勤務

取得資格

  • 実用英語技能検定2級
  • TOEIC®-IP 610点
  • マナー・プロトコール検定3級
  • サービス接遇実務検定試験2級
  • サービス介助士
  • 韓国語能力試験初級
  • ハングル能力検定試験3級
  • 中国語検定準4級

モチベーションの維持ができる目標を持つことが重要です。

語学系はひたすら単語・熟語表現を中心に勉強しました。英語は、特に文法を固めることが大事だと思います。そして自分のやる気が途切れずにゴールまで走って行けるくらい、気持ちが入る目標を立てることがもっとも重要だと思います。

澤田 幸名さん

2022年卒業

日本大学(編入) 在籍中

取得資格

  • 実用英語技能検定2級
  • マナー・プロトコール検定3級
  • 秘書技能検定試験3級
  • サービス接遇実務検定試験2級
  • サービス介助士
  • 中国語検定準4級

授業に集中することが何よりも大切です。

合格するには、授業に集中する、それに尽きます。試験対策のプリントもとても効果的でした。将来は一流の接客力と英会話力を身につけたいと思います。そして、カナダに移住し働くという目標に向かって、これからも学び続けていきます。

天野 日向さん

2022年卒業

マンダリンオリエンタル東京 勤務

英語資格

TOEIC®-IP 英語学科・英語留学学科必須

世界160ヵ国で実施され、英語によるコミュニケーション能力を評価する世界共通のテストです。最高点数は990点。問題は、様々な仕事のシーンで使われる英語が中心に出題されます。学内では、L&R(Listening & Reading)を採用し、スコアアップを目指して必修科目で対策を徹底しています。

実用英語技能検定(英検)

日本で最も歴史のある英語検定のひとつです。1次試験の筆記と2次試験の英語面接があり、4技能を評価。アカデミックな語彙力、文法力、会話表現、読解、聞き取りや英作文など英語力全体が評価されます。自身の学習ステージに合った受験級を選択することができます。

IELTS 海外留学向け

イギリス、オーストラリア、カナダなどの大学(院)へ留学する際に必要となる英語試験です。英語環境で生活を送り、授業を理解する語学力がどの程度あるかを測定します。4技能(Listening、Reading、Writing、Speaking)を総合的に評価し、スコアは1.0から9.0のバンドスコアで表されます。

TOEFL iBT® 海外留学向け

アメリカなどに留学する際の、英語力の証明として使う試験です。各技能を別々に測るだけではなく、読んで書くなど、複数の技能が1つの問題に統合されているケースが多くあります。実施は紙ではなく、パソコン上で行われるため、スピーキング試験も対話形式ではないのが特徴です。

資格取得者紹介

取得資格

  • 実用英語技能検定2級
  • TOEIC®-IP950点
  • マナー・プロトコール検定3級

ネイティブレベルの英語力を目指して。

苦手なところを知って、そこを中心に勉強することが合格につながったと思っています。自分に合った勉強法を見つけて、楽しく続けていくことが良いのではないでしょうか。
これからもチャレンジし続けて、英語力をネイティブレベルまで上げたいと思っています。

英語学科2年

出身校:埼玉県立岩槻高等学校

取得資格

  • 実用英語技能検定2級
  • TOEIC®-IP 735点

将来を見据えて資格取得にチャレンジ。

英検は、単語力の強化がおすすめです。時間がある時に単語帳を何周もして一冊を完璧に覚えるくらい読み込むと良いと思います。次はTOEIC®800点と英検準1級が取れるよう、日々勉強に励んでいます。将来、海外で仕事を するために、しっかり目標を達成していきたいです。

英語学科2年

出身校:千葉県立柏井高等学校

取得資格

  • 実用英語技能検定2級
  • TOEIC®-IP820点

毎日の復習が何よりも大切。

試験対策のポイントは、英語の本を読む、リスニングを鍛える、十分な睡眠を取ることに尽きると思います。毎日の復習をしっかりすることが大事です。洋楽を聴くことも、リスニングの練習になると思います。TOEIC®で900点を取り、5スターホテルで働くことが将来の目標です。

英語学科1年

出身校:埼玉県立戸田翔陽高等学校

取得資格

  • 実用英語技能検定2級
  • マナー・プロトコール検定3級
  • サービス接遇実務検定試験2級

夢に向かって一直線、ひたすら勉強する日々。

私が合格できたのは、先生が大事だと言ったポイントをメモして、教科書をよく読んだことが大きかったと思います。
過去問を繰り返し解くことももちろん重要です。手話にも挑戦し、取りたい資格はすべて取得したいと思っています。ホテル業界への就職を目指し、これからも頑張ります。

英語学科1年

出身校:千葉県立小見川高等学校

韓国語資格

韓国語能力試験(TOPIK) 二言語キャリア・韓国語学科必須

大韓民国政府が認定・実施する唯一の韓国語試験です。学習成果を測るとともに、韓国留学や就職への活用を目的とし、世界70ヵ国以上で一斉に実施されています。

ハングル能力検定試験

日本語を母語とする韓国語学習者を対象とした検定試験です。
お互いの言葉での生きたコミュニケーション能力を身につけることを目的に、日本語での自然な対訳までを出題範囲とする点が特徴です。
学習初歩の方から通訳案内士などの資格取得を目指す方まで、幅広く活用されています。

資格取得者紹介

取得資格

  • 韓国語能力試験5級
  • 実用英語技能検定2級
  • マナー・プロトコール検定3級
  • MOS(Excel)

どんな授業も、実践で役に立つ部分があります。

最後まで諦めずにチャレンジすることが一番大切なポイントだと思います。時事問題と小論文の授業は特に力を入れて受け、文章の書き方や面接時にどのように話していくかを意識するようになれたので、大変役に立ったと思います。

二言語キャリア学科2年

出身校:東京都立一橋高等学校

取得資格

  • 韓国語能力試験6級
  • ハングル能力検定試験準2級
  • マナー・プロトコール検定3級
  • 秘書技能検定試験2級
  • サービス接遇実務検定試験2級

先生方のサポートが心強かったです。

合格できたのは、先生方のおかげです。試験に出そうな所を重点的に教えてくださったり、家でも勉強できるようにたくさんの過去問をくださるなど、手厚くサポートしていただきました。卒業後も勉強を続けて、韓国で働きたいと思っています。

韓国語学科2年

出身校:北海道帯広南商業高等学校

取得資格

  • 韓国語能力試験5級
  • 実用英語技能検定2級
  • TOEIC®595点
  • マナー・プロトコール検定3級

小さなことをコツコツと継続することが大事。

私は、単語帳を読むなどの小さなことでもよいので、毎日継続することを大事にしました。授業では、頻出語句や問題を解くコツを指導してくださるので、それが合格につながったと思います。韓国の企業に就職するという夢に向かって、さらに上を目指したいです。

二言語キャリア学科2年

出身校:埼玉県立朝霞西高等学校

取得資格

  • 韓国語能力試験5級
  • 秘書技能検定試験2級
  • サービス接遇実務検定試験2級

取得した資格と培った能力を将来に活かしたい。

授業で過去問を何度も解きました。できなかった問題はそのままにせず、しっかり理解できるよう先生が細かく教えてくださったことが合格につながったと思います。語学の資格は、絶対に強みになるはずです。まずは挑戦してみることが何よりも大切だと思います。

韓国語学科1年

出身校:埼玉県立杉戸農業高等学校

取得資格

  • 韓国語能力試験2級
  • マナー・プロトコール検定3級
  • 秘書技能検定試験2級
  • サービス接遇実務検定試験2級

素晴らしい授業と自習の工夫で合格をつかみました。

試験に出やすいポイントや傾向を的確に教えてくださり、過去問をたくさん用意してくれる授業が本当に良かったです。自己学習では、必要だと思う内容は教科書へ書き込み、その部分を読めば細かい内容までひと目でわかるようにまとめて工夫しました。

二言語キャリア学科1年

出身校:神奈川県立秦野総合高等学校

取得資格

  • 韓国語能力試験2級
  • マナー・プロトコール検定3級
  • 秘書技能検定試験2級
  • サービス接遇実務検定試験2級

語学も、ビジネス系の資格も在学中になるべく取りたい。

自己学習はもちろん、授業にしっかり出て、先生の話をよく聞くことが合格につながると思います。過去問やよく出る問題を授業でたくさん解いたことも大きかったです。駿台外語は、語学の他にもビジネス系の資格を取れることが魅力だと思います。

韓国語学科1年

出身校:岩手県立杜陵高等学校

中国語資格

中国語検定試験(中検) 中国語学科必須 ※本校は公認試験会場となっております。

「日本中国語検定協会」が実施する試験であり、中国語学習者に対し、学習成果を正しく測る客観的評価として使われています。聴解試験や読解試験に加えて、いずれの級も、日本語 ⇔ 中国語翻訳能力が評価されます。

HSK 中国語学科必須 ※本校は公認試験会場となっております。

中国政府公認の中国語の資格であるため、世界中で公的証明として活用が可能です。中国への学部留学や中国企業就職に向いており、国内でも、グローバル企業を中心に広く認知され始めています。中検とは異なり、翻訳能力は問われず中国語運用能力のみが問われ、語学力に合わせた級で受験が可能です。

先輩たちの声

取得資格

  • HSK5級
  • 中国語検定試験3級
  • マナー・プロトコール検定3級
  • 秘書技能検定試験2級
  • サービス接遇実務検定試験2級

先生との二人三脚で合格できました。

苦手な部分は何度も繰り返し問題を解きました。また、先生が自分の弱い部分を分析した上で何度もアドバイスや出題をしてくださったので合格につながったと思っています。さらに語学力をアップできるよう、就職後も勉強を続けるつもりです。

中国語科2年

出身校:東京都立杉並総合高等学校

取得資格

  • HSK5級
  • 中国語検定試験3級
  • マナー・プロトコール検定3級

自分の弱点を把握してしっかり対策を。

少人数制のクラスなので、先生が個々のレベルに合った指導をしてくれます。自分が苦手な問題を中心に対策できたのが良かったです。合格するためのポイントは、過去問を繰り返し解き、単語をひとつでも多く覚えることだと思います。

中国語学科2年

出身校:山本学園(現・惺山)高等学校

取得資格

  • HSK4級
  • 中国語検定試験3級
  • マナー・プロトコール検定3級
  • 秘書技能検定試験2級
  • サービス接遇実務検定試験2級

語学の基本を徹底するのが 合格への近道。

HSKと中国語検定は、聞く・発音する・書くという語学の基本を徹底することが合格への最短ルートだと思います。先生は、一人でも間違えた問題は細かく解説してくださり、定期テストも過去問から出題されていたので、検定に集中して勉強することができました。

中国語学科1年

出身校:千葉県立柏南高等学校

取得資格

  • HSK3級
  • 中国語検定試験4級
  • マナー・プロトコール検定3級
  • 秘書技能検定試験2級
  • サービス接遇実務検定試験2級

毎日の復習が基本であり、合格の秘訣でもあります。

合格できたのは、授業の復習を毎日したからです。基本的なことですが、だからこそ大事だと思います。先生からも細かなフィードバックをいただき、自分の弱点がよくわかったことで苦手の克服もできました。次は今よりも高い級を取得したいです。

中国語学科1年

出身校:白鵬女子高等学校

ホーム卒業後の進路